新年あけましておめでとうございます。念頭にあたり、日頃
より当会の活動にご支援頂いております足立区、生涯学習セン
ター、顧問の先生方、賛助会員、事業講師の皆様に感謝申し上
げます。本年もよろしくお願いいたします。
楽学の会は平成8年に足立区生涯学習ボランテイア養成セミナー
の受講修了者有志20余名で発足以来23年目に入りNPO法人設
立以来5月で15周年を迎えます。
また区民が学ぶ・教える・創る「あだち区民大学塾」は平成16
年より講座を提供して14年を経て区民の皆様に定着してきてお
り毎回多数の受講者が参加頂いており、提供講座累計は208講座
、受講者は延べ19000人を超えました。
取り巻く環境も変化してきており、区民のニーズも変化してき
ておりますが、事業継続にむけて会員の皆様と協力して、新た
な課題にチャレンジして更なる飛躍の年になるようにしたいと
思います。

平成29年を振り返り、今年の抱負を述べます。


①あだち区民大学塾
区民ニーズを反映した講座を企画し、歴史、文学、生活、健康、経済、芸術、足立区関連等の分野の講座を提供しており、29年度講座は18講座予定です。特に29年8月には足立区との協創企画の特別講演会「浮世絵で知る「美人画」の魅力」は郷土博物館の浮世絵展と連携し、足立区、足立区教育委員会、郷土博物館、生涯学習センターと楽学の会の5者共催で開催し、97名の受講者があり盛況で受講者より高い評価を頂きました。
また定員を超えた講座が多く、延べ受講者100名超えた講座は日本経済入門2017、中世絵巻物を読み解く、宮沢賢治の世界、四書五経の講座、近世江戸歴史入門講座、上野彰義隊の顛末、江戸はスゴイ講座、ワインの魅力の8講座でした。これは講座企画のよさが評価いただいたと思います。
講座企画は会員のネットワークを活かして新しい分野の講座を開拓して参ります。30年度も足立区関連講座を企画・開発し区民の皆様にあだちの魅力を知って頂く様にしていきたいと思います。

②生涯学習センターよりの受託事業
今年は「心と体の健康講座」シリーズとして「健康心理学」講座、「体内時計と健康」講座の2講座を提供し多数の受講者がありこの分野への関心の高さを感じました。今後も心と体の健康講座のシリーズ講座を企画、提供していきたいと思います。

③生涯学習関連NPO、団体と連携、交流
11月に都内の社会教育主事の方の会「学びのクリエイターになる!」実行委員会との交流会を実施しました。他の区、市との交流会は相互に情報交換ができ大変参考になりました。今後も他団体との交流を深めていき我々のスキルアップに繋げていきたいと考えます。

④広報の重要性
広報も重要であり、情報発信ルートも多様化してきていますが一層の多様化を図っていきます。

*本年が皆様にとって素晴らしい年になるよう祈念いたします。*



平成30年1月   代表理事 福田哲郎


課題にチャレンジして更なる飛躍の年に

代表理事:福田 哲郎

「楽学の会」について
新年のご挨拶
理念:地域の学ぶ人々を支援し   
             自ら学び輝くを目指す

NPO法人
あだち学習支援ボランティア
楽学の会