平成31年1月   代表理事 福田哲郎



NPO法人設立15周年を機に更なる飛躍の年に

代表理事:福田 哲郎

「楽学の会」について

新年あけましておめでとうございます。
年頭にあたり、日頃より当会の活動にご支援頂いており
ます足立区、足立区生涯学習センター、顧問の先生方、
賛助会員、大学塾講師の皆様に感謝申し上げます。本年
もよろしくお願いいたします。

楽学の会は平成8年に足立区生涯学習ボランテイア養成セ
ミナーの受講修了者有志20余名で発足以来24年目に入り、
平成15年NPO法人設立以来、昨年15周年を迎えました。
また区民が学ぶ・教える・創る「あだち区民大学塾」は平
成16年より講座を提供して15年を経て、提供講座累計は220講座、延べ受講者は20000人を超え、区民の皆様に定着してきており毎回多数の受講者が参加頂いております。

取り巻く環境も変化してきており、区民のニーズも変化してきておりますが、NPO法人設立15周年を機に事業継続にむけて、新たな課題にチャレンジして更なる飛躍の年になるようにしたいと思います。

平成30年を振り返り、
今年の抱負を述べます

NPO法人設立15周年事業を展開、実施
15周年記念誌は編集委員のご尽力で見やすく内容濃い事業報告の記念誌が発行できました。10月20日には報告会・祝賀会を開催しました。足立区、生涯学習センター、当会の顧問、大学塾講師の来賓をお招きし、会員含め39名が出席され15周年を祝い、交流、懇親を深めました。会員各位のご協力に感謝いたします。次の20周年に向けて会員が協力して一層発展していきたいと思います。

あだち区民大学塾事業
区民ニーズを反映した講座を企画し、歴史、文学、生活、健康、経済、芸術、環境、足立区関連等の分野の講座を提供しており、30年度は16講座を開催予定です。
特に30年度は足立区関連講座を開催しています。歌川広重と足立講座、千住の銭湯講座、足立の環境:川ゴミから環境汚染問題を知る講座を開催しました。また2月には足立の五色桜講座を開催します。31年度も区民の皆様へ足立区を知って頂く講座を充実していきたいと思います。
生涯学習ボランテイア養成講座を7月に6年ぶりに開催しました。一般受講者、地域学習センターよりの受講者があり充実した内容でした。今後も継続していきたいと考えています。
また延べ受講者100名を超えた講座は「没後160年 歌川広重と足立」「読んで、聞く平家物語」「中世古文書」「皇位継承から学ぶ古代歴史入門」講座でした。今後も会員のネットワークを活かして新規分野の講座を開拓して参ります。

生涯学習センターよりの受託事業
29年より開催している「心と体の健康講座」シリーズとして30年度は「病は気からの脳科学」講座を10月に開催しました。夜間講座にも関わらず20代~70代と幅広い年代の受講者多く盛況でした。次は「超高齢社会とフレイル~栄養と運動による予防~」です。31年2月~3月に開催します。

広報の強化
広報も重要であり、楽学ニュ-スは毎月発行、ホームページ、メールマガジンも毎月更新して、送信しています。情報発信ルートも多様化してきていますが一層の多様化を図り、発信していきます。

本年が皆様にとって素晴らしい年になるよう祈念いたします。

新年のご挨拶
理念:地域の学ぶ人々を支援し   
             自ら学び輝くを目指す

NPO法人
あだち学習支援ボランティア
楽学の会