【講座開催日】 2017年10月14日・21日・28日

   10月14日・21日・28日(各土曜日)の3日間の講座でした。受講申込者31名、受講者25名、延べ受講者53名で、毎回雨となり天候に恵まれなかった講座でした。


                               

講師は歴史研究家で主に幕末・維新の人物史を研究されているあさくらゆう氏を迎え開催されました。講義内容は次の通りです。

① 1回目・・・新島八重 と 高木ときを ~会津女性の波乱の人生~
② 2回目・・・千葉さな と 楢崎 龍 ~坂本龍馬をめぐる女性たち~
③ 3回目・・・久野 久 と 小倉 末 ~黎明期の女性ピアニストたち~

                           

今年は大政奉還から150年を迎えます。幕末から明治にかけて激動の時代を生きた女性たちを取り上げ、毎回テーマ別に接点のある二人の女性を対比しながら、数々のエピソードを交えながら生き様を解説されました。3回目の女性ピアニストは2010年にNHK歴史秘話ヒストリアに取り上げられた著名なピアニストであったが、知る人は少なかったと思います。今、「女性たちの活躍」が叫ばれています。幕末から明治にかけての激動の時代に活躍された女性たちの歴史を知ることができ、興味深い講座でした。    
                                      <篠原英也>

        

あだち区民大学塾講座 講座開催報告

幕末・明治の女たち ~新島八重、千葉さな他~

好評のうちに終了しました

講座チラシもご覧下さい←クリック

撮影現場↑