6月7日・14日・21日(各日曜日)の3日間の講座でした。定員30名を超え47名の応募者があり迷ったのですが、全員に受講券を発行しました。受講者数38名、延出席者数97名で千葉家の方にも参加しての開催となりました。

                        

   講師は歴史研究家で主に幕末・維新の人物史を研究されているあさくらゆう先生による講座でした。
            @ 1日目・・・北辰一刀流千葉家の誕生
            A 2日目・・・千葉さなと坂本龍馬、そして明治維新と千葉家
            B 3日目・・・維新後の千葉家の「千葉の名灸」千住の灸 千葉灸治院


   北辰一刀流の創始者である千葉周作の弟で千葉定吉の二女千葉さなが晩年を地元の千住でお灸を生業としていたこともあり、定員を超えて多くの区民に参加いただいた講座でした。講義はそれぞれのテーマに従い、現地まで出掛けて行き調べた内容と豊富な資料と数々の映像情報を基に充実したお話でした。

   坂本龍馬の許嫁と囁かれたが婚約した事実は不確かで、龍馬を想い独身を貫いたとされる千葉さなであったが、あさくら先生の研究により坂本龍馬が暗殺された後に元鳥取藩主・山口菊次郎と結婚していた事実が判明したことなど、歴史講座ではメジャーでない千葉さなを中心に千葉家の方々の様々なエピソードをお聞きすることが出来た興味深い講義でした。

                                                                                                                                                    <篠原英也>
                                                                                                        

  


平成27年度あだち区民大学塾開催報告

千葉さなが生まれた北辰一刀流千葉家、その実像

好評のうちに終了しました。

講座チラシもご覧下さい←クリック

撮影現場↑