2015.01.24

          
 
   1月24日(土)目白大学で開催された「第7回地域フォーラム」に参加した。

   題目は「震災復興に向けた地域の力・文化の力」で、大船渡津波伝承館館長の齊藤賢治氏による「映像からみる大船渡の津波被害と伝承館の役割」と仙台市長の奥山恵美子氏による「仙台市における復興事業と文化の力」の2件の報告があり、引き続き、学生および来場者と報告者二人との意見交換があった。

                                                              

 齊藤氏は撮り続けた津波映像をつかって命の大切さを語り継いでいこうと動いている人である。自ら撮られた映像は大船渡の津波による被害のすごさを見せている。
 
                                                       

 奥山氏は、仙台市も大きな被害を受けたが、震災2週間後には仙台フィルハーモニー管弦楽団と市民有志が音楽の力による復興センター・東北を立ち上げ人々の心を音楽で励ます活動をして大きな成果を上げている状況を報告された。

 フォーラムでは学生の積極的な質問もあり有意義な意見交換であった。東日本大震災から今年は4年目を迎える。
次第にメディアの報告も少なくなる現在、これからの復興と支援の必要性を痛感したシンポジウムであった。

                                                                                                                           (当会参加者:早坂、小林)
                                                                                                                                                        

                          

Link
目白大学第7回地域フォーラム 震災復興に向けた地域の力・文化の力