┌─┬─┬─┬─┐               ┌─┬─┬─┐
│楽│学│の│会├┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┤第│82│号│
└─┴─┴─┴┬┘│メ│ー│ル│マ│ガ│ジ│ン│└┬┴─┴─┘
         └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    2017/05/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        楽学の会 http://gakugaku.main.jp/

桜の花が散り若葉薫る季節になりました。ゴールデンウィーク、皆さんそれぞれ
計画がおありのことと思います。

桜について嬉しいニュースがありました。「ハワイに日本の桜咲いた」とのこと。
暑さに強い種を植物学者が協力し、高知から運んで育った桜の花がハワイ島で咲
きました。「日本の桜で花見をしたい」と願うハワイ在住の日系人とともに、木
々の成長を心待ちにしているとのことです。

今月も「楽学の会メールマガジン」をお届けします。ご一読ください。

このメールマガジンは、転送自由です。お友達やお知り合いに転送してください。
また、本メールマガジンの新規登録は大歓迎です。登録は下記から。
   http://gakugaku.main.jp/merumaga/Mmg-touroku-henkou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           フリー(無料)メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この電子メールは、楽学の会が企画・運営する講座や、楽学の会の事業に関す
る情報などをご案内するものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃も┃く┃じ┃
┗━┗━┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆あだち区民大学塾講座 開催案内

  ・生誕120年 輝き続ける 宮沢賢治の世界

    ・マンガ制作の現場から見たマンガの魅力に迫る


◆あだち区民大学塾講座 開催報告

  ・生活を豊かにするロボット講座

  ・だれでもわかる日本経済入門2017


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          あだち区民大学塾 講座開催案内(受講募集中)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------
 ★★★★       生誕120年 輝き続ける 宮沢賢治の世界
       ----------------------------------------------------

短い生涯を駆け抜けた「宮沢賢治」 生誕120年を迎え、今、なお、「賢治」の
残した作品と生き方は、私たちへ示唆を与え続けています。その、魅力は何か。
人間「賢治の魅力」を探ります。

講座開催案内チラシ:
http://gakugaku.main.jp/lect/tirasi/1706-miyazawakenji.pdf

  講 師:赤田秀子氏 宮沢賢治研究家

  開催時間:毎回木曜日  午後2時~4時

  講座・テーマ:全3回講座

   第1回 6月 8日 「宮沢賢治」の生涯と作品から
~「花巻共立病院と賢治の花壇設計」~

   第2回 6月15日 「銀河鉄道の夜」 ~植物で読み解く宮澤賢治~

第3回 6月22日 「どんぐりと山猫」 ~絵本で読み解く宮沢賢治~


会 場:足立区生涯学習センター 5階 研修室4

  定 員:30名(抽選)

  受講料:1,500円

申込方法:往復ハガキに、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、
       「宮沢賢治」と明記の上郵送(連名可)

  宛  先:足立区生涯学習センター内「あだち区民大学塾事務局」
       〒120-0034足立区千住5-13-5

  問合せ先: 電話/FAX 03-5813-3759(平日午後1時~5時)

  申込締切:平成29年5月25日(木)必着


----------------------------------------------------
 ★★★★    マンガ制作の現場から見たマンガの魅力に迫る
       ----------------------------------------------------

雑誌の中の漫画からストーリ漫画へ発展し、アニメブームで更に発展した漫画。
その漫画のコンテンツを利用して映画や小説が漫画に接近し始めました。
そして戯画やコミック・アニメ時代を迎えて世界にも発信され今、漫画ブーム
の時世です。このような中、漫画の編集一筋に携わってこられた元編集長が、
漫画と人間と社会の関係を広く且つ深く語りながら紐解きます。


講座開催案内チラシ:
http://gakugaku.main.jp/lect/tirasi/1706-mangaA.pdf

  講 師:添田善雄 氏 NPO法人足立ほがらかネットワーク理事長

  開催時間:毎回火曜日  午後2時~4時

  講座・テーマ:全3回講座

   第1回 6月13日 マンガと出合えてよかった
~マンガ制作の現場からマンガの魅力に迫る~

   第2回 6月20日 マンガ、そのおもしろさの仕組み
~マンガのおもしろさは人間成長のおもしろさ~

   第3回 6月27日 マンガを活かし、楽しむ暮らし
~マンガによる「ひと・もの・まち」づくり~

会 場:足立区生涯学習センター 5階 研修室4

  定 員:30名(抽選)

  受講料:1,500円

申込方法:往復ハガキに、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、
       「マンガの魅力」と明記の上郵送(連名可)

  宛  先:足立区生涯学習センター内「あだち区民大学塾事務局」
       〒120-0034足立区千住5-13-5

  問合せ先: 電話/FAX 03-5813-3759(平日午後1時~5時)

  申込締切:平成29年5月29日(月)必着



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           あだち区民大学塾 講座開催報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------
 ★★★★    生活を豊かにするロボット講座
      -----------------------------------------------------

ロボット講座の第二弾として3月21日・28日の2回講座として開催しました。
講師は株式会社富士通研究所の井筒正義氏(元東京電機大学・助教)。
受講者数は17名。

1回目は講師の講義で、ロボットに関する歴史と日常生活の中に入り込んでいる
ロボットについて学びました。

「生活を豊かにすることと便利になることは同じではない」ロボットにより生活
が豊かになるための研究であるべきであるとのこと。

2回目は東京電機大学でロボットを研究している5人の学生に参加いただき、受講
者のテーブル毎に研究内容を説明、受講者と学生とのディスカッションを行いま
した。

受講者は学生達の研究内容に大変興味を持って、色々質問されており、予定時間
内では収まらないほど活発な意見の交換を行っていました。最後に講師のまとめ
として次の言葉で講座は終了しました。

・研究の多くの技術要素が生活を豊かに
 ・今日、出会った学生達が5年後、10年後の未来を豊かに


----------------------------------------------------
 ★★★★    だれでもわかる日本経済入門2017
      -----------------------------------------------------

平成29年度の最初の講座として4月1日・8日・15日の土曜日に元農林水産省課長職
の柴田 寛氏をお迎えして実施しました。日本経済は伸び悩み、将来に不安を抱く
方が多く、関心の高いテーマであり、土曜日開催でもあったことから若い方の参
加を含め42名の受講応募があり、講座には延べ109名が受講されました。

1回目・・「アベノミクス」で日本経済はどうなったのだろうか

○「デフレ脱却」は未達成ながら、円安、株高、雇用の改善、訪日外国人急増
等 はアベノミクスの成果とされるが、中身を検討すると限定的な影響に止
まるも のが多い。

2回目・・「マイナス金利とアメリカ新大統領」で日本経済はどうなるのだろうか

○トランプ大統領は格差拡大等に対するアメリカ国内の不満によって登場、しか
し、 TPPから離脱、輸入課徴金構想等は日本だけでなく世界経済に悪影響を及
ぼす恐れ。

3回目・・「巨額借金」「少子高齢化」で日本経済はどうなるのだろうか

○巨額な「国の借金」の今後については、悲観説と楽観説が入り乱れているため
不透明、当面は低金利政策の下、徐々に「国の借金」が増えていくと見られる。

○少子高齢化の問題点として人口減少、労働力の減少による経済成長率の低下、
高齢化に伴う社会保障費の急増、これらを解決する鍵は出生数をいかに増やす
かが課題豊富なデータやグラフを用いた資料を準備いただき分かり易く解説し
て頂きました。

受講者の方からのアンケートでも非常に評価の高い講座でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          楽学の会(がくがくのかい)からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「楽学の会」ホームページのご紹介

NPO法人「楽学の会」ではホームページを開設しています。
当会が企画・運営する「あだち区民大学塾」事業で開催される様々な講座のお知
らせや生涯学習センター、行政等が開催する学習事業等に「運営ボランティア」
として参加、参画の情報も掲載しています。是非ご覧ください。

アドレスは http://gakugaku.main.jp/ または「楽学の会」で検索


◆「楽学の会」では会員を募集しています。

「楽学の会」は、平成8年5月に結成された全国でも数少ない学習ボランティア
グループです。この活動は、生涯学習の推進を目指して、区民に学びの機会を
企画・提供し、生涯学習センターとの連携・協働による講座・講演会を行い、
「地域の学ぶ人々の支援と、自らの学び輝きを目指す」を理念としたボランテ
ィア活動です。平成15年4月より、NPO法人として活動しています。

 ■講座・講演会を企画し、区民に提供する活動をしています。
  教育委員会及び生涯学習センターと共催です(あだち区民大学塾)。

 ■生涯学習センター・行政等が実施する学習事業等に、「運営ボランティア」
  として参加・参画しています。

  皆さん、余暇を利用して参加しませんか。自らが輝きます。

 問合せ先:楽学の会事務局 江川武男

     E-Mail:takeo-wg@cj9.so-net.ne.jp


●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       あなたのお友達やお知合いをご紹介ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○

楽学の会ではこのメールマガジンの読者を募集中です。登録すると、「あだち
区民大学塾」や生涯学習センターの講座開催案内のご連絡をお送りします。
あだち広報でも講座の開催案内を掲載しますが、楽学の会のメールマガジンの
方が生涯学習に絞った案内をしますので、見逃すことがありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ●次号配信は、平成29年6月初めの予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者:NPO法人 あだち学習支援ボランティア 楽学の会
  http://gakugaku.main.jp/

○配信希望、アドレス変更、配信停止などはこちらへ
  http://gakugaku.main.jp/merumaga/Mmg-touroku-henkou.html

○バックナンバーはこちらへ
  http://gakugaku.main.jp/merumaga/backnumber.html

○このメールは、等幅フォント(MS明朝、MSゴシック等)でご覧ください。
MSP 明朝やMSPゴシックで閲覧されますと文字列が乱れる場合があります。

○この楽学の会メールマガジンは、転送自由です。お友達やお知り合いに講座
 情報等を転送してください。その際、新規読者募集中と添え書きをお願いし
 ます。
    http://gakugaku.main.jp/merumaga/Mmg-touroku-henkou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━