┌─┬─┬─┬─┐               ┌─┬─┬─┐
│楽│学│の│会├┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┤第│90│号│
└─┴─┴─┴┬┘│メ│ー│ル│マ│ガ│ジ│ン│└┬┴─┴─┘
         └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘    2017/11/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        楽学の会 http://gakugaku.main.jp/

10月11日に鹿児島・宮崎県境にある霧島山の新燃岳が噴火しました。新燃岳の噴
火は6年ぶりとのこと。桜島でも爆発的噴火のおそれがあると発表されています。
1年前の10月には阿蘇山が噴火しました。このところ、世界各地で火山が噴火や、
噴火の恐れがあると報告されています。太平洋のソロモン諸島で9月に噴火があり
ました。インドネシアのバリ島のアグン山でも約半世紀ぶりに噴火する恐れが高
まり13万人もの人々が避難生活を強いられています。地球の内部で何か変化が起
きているのでしょうか。

今月も「楽学の会メールマガジン」をお届けします。ご一読ください。

このメールマガジンは、転送自由です。お友達やお知り合いに転送してください。
また、本メールマガジンの新規登録は大歓迎です。登録は下記から。
   http://gakugaku.main.jp/merumaga/Mmg-touroku-henkou.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           フリー(無料)メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この電子メールは、楽学の会が企画・運営する講座や、楽学の会の事業に関す
る情報などをご案内するものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃も┃く┃じ┃
┗━┗━┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆平成29年度受託講座 開催案内(再送)

     ・体内時計と健康

◆あだち区民大学塾講座 開催案内

  ・足立の仏師 渡邉宗雲の創作と東博の仏像解説

  ・素敵なワインの魅力 美味しいワインを愉しむ

◆受託講座 開催報告

  ・心と体のバランスを保つための「健康心理学」講座


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            平成29年度受託講座 開催案内(再送)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------
 ★★★★    体内時計と健康
      -----------------------------------------------------
<再案内です。まだ定員に余裕があります。受講をお待ちしています。>

人間には体温や血圧が上下したり、ホルモンの分泌量が変化するなどの日内変動
があります。心筋梗塞や狭心症が朝や夕方、月曜日、1ケ月の第1週目そして冬に
多いのです。この原因に体内時計、時計遺伝子があります。夜遅い食事は肥満の
原因になると言われています、健康維持には「いつどう食べるか」が大切です。
近年体内で栄養素の代謝などのリズムを司る体内時計のメカニズムが分かり、食
事摂取の関係を解説します。

講座開催案内チラシ:
http://gakugaku.main.jp/lect/tirasi/1711-tainai_dokei.pdf

  講 師:第1回目 石田 直理雄(いしだのりお)氏
            公益財団法人 国際科学振興財団 時間生物学研究所長

      第2回目 柴田 重信 氏  
            早稲田大学 先進理工学部 教授
 

   開催時間:毎回 午後2時~4時

  講座・テーマ:全2回講座

   第1回目 11月25日(土)健康な脳を維持する仕組み ~時間生物学~     

   第2回目 12月 2日(土)体内時計と食事摂取の関係 ~時間栄養学~

 

会 場:足立区生涯学習センター(学びピア21内)5階 研修室4
 
  受講対象:16歳以上の方

  定 員:30名(申込先着順)

  受講料:1,500円

申込方法:生涯学習センターへお電話、インターネット、直接窓口へ
TEL.03-5813-3730
     〒120-0034 足立区千住五丁目13-5 学びピア21 4階
     インターネット
     https://reserve.city.adachi.tokyo.jp/webcls/
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         あだち区民大学塾 講座開催案内(受講募集中)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      -----------------------------------------------------
 ★★★★   足立の仏師 渡邉宗雲の創作と東博の仏像解説
      -----------------------------------------------------

京都・奈良をはじめ、神社仏閣にお参りすると、多くの仏像や彫刻にお目にかか
ります。そんな時、もう少し仏像や彫刻について知りたいと思ったことはありま
せんか。足立の仏師・渡邉宗雲氏に、仏師の修行・仏像の作り方・作品の紹介を
していただき、更に、上野の東京国立博物館でアジアと日本の仏像を見学して、
なぜ日本で独自の木像の仏像彫刻が発達したのか?その謎を探ります。


講座開催案内チラシ:
http://gakugaku.main.jp/lect/tirasi/1712-adati_bussi.pdf

  講師:渡邉宗雲 氏 東京都伝統工芸士

 日時 :12月1日(金)午後2時~4時、12月7日(木)午前10時~12時

  会場 :第1回 足立区生涯学習センター 研修室4

第2回 東京国立博物館(現地集合)

  講座テーマ :全2回講座

    第1回 仏師・渡邉宗雲の修行と創作活動

第2回 東京国立博物館の仏像解説と東洋館ガイドツアー『仏像の旅』
(現地学習)


  定 員:30名(抽選)

  受講料:1,500円(全2回分、初日に会場で支払い)
     この他に東京国立博物館観覧料620円が必要です。
     但し、70歳以上で年齢を証明できる方は無料です。

申込方法:往復ハガキに、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢、
       「足立の仏師」と明記の上郵送(連名可)

  宛  先:足立区生涯学習センター内「あだち区民大学塾事務局」
       〒120-0034足立区千住5-13-5

  問合せ先: 電話/FAX 03-5813-3759(平日午後1時~5時)

  申込締切:平成29年11月17日(金)必着



      -----------------------------------------------------
 ★★★★   素敵なワインの魅力 美味しいワインを愉しむし
       ~なぜおいしくなったのか!日本ワインの秘密に迫る~
      -----------------------------------------------------

ここ数年で世界からも注目を浴びる様になってきた「日本ワイン」。日本国内で
栽培されたぶどうを100%使用して醸造されたワインと日本の料理「和食」に合せ
るおすすめワインをご紹介いたします。。

講座開催案内チラシ:
http://gakugaku.main.jp/lect/tirasi/1712-wine.pdf

  講 師:羽鳥敏彦 氏 アサヒビール株式会社  品質保証部副部長

  開催時間:毎回火曜日  午後2時30分~4時30分

  講座・テーマ:全2回講座

  第1回 12月 5日 おいしくなった!日本ワイン
~日本ワインの歴史とおいしくなった秘密~

  第2回 12月12日 料理と日本ワイン
~世界遺産「和食」に合わせるおすすめワイン~

会 場:足立区生涯学習センター 4階講堂

  定 員:70名(抽選)

  受講料:1,000円(全2回分、初日に会場で支払い)

申込方法:往復ハガキに、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、
       「ワイン講座」と明記の上郵送(連名可)

  宛  先:足立区生涯学習センター内「あだち区民大学塾事務局」
       〒120-0034足立区千住5-13-5

  問合せ先: 電話/FAX 03-5813-3759(平日午後1時~5時)

  申込締切:平成29年11月21日(火)必着

  お申し込みに際してのお願い
       ・20歳以上の方のみ、お申し込み下さい。
       ・車での来場はご遠慮ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            平成29年度受託講座 開催報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------
 ★★★★  心と体のバランスを保つための「健康心理学」講座
      -----------------------------------------------------

9月21日、28日、10月12日、19日(各木曜日)午後7時~8時30分の4回講座、会場は
足立区生涯学習センターで開催された。
講師は桜美林大学教授、健康心理・福祉研究所長の石川利江氏。

第1回は「健康心理学とは」、プラシーボ反応や医者の態度からの患者の身体の変
化などから精神が体に及ぼす影響について具体的に提示して、日頃の言葉かけや挙
動による変化の大切さと健康心理学の全般的な説明。

第2回は「ストレスの仕組み」、ストレスとストレス反応を明確に区別してその仕
組みと病気の関係を説明し、対処の方法として自分の癖や習慣を知ることが大切と
説明。
 
第3回は「私たちがストレスをうまく扱うために」、ストレスに気づく方法とストレ
スマネジメントとして、ストレス低減のための認知を変える方法、緊張と弛緩、リ
ラクセーション、アクティベーション、マインドフルネス、食べる瞑想などについ
て説明。

第4回は「疾病と生活習慣」、タバコの副流煙が周りの人に与える健康影響を子供中
心にデータが示された。また健康と人間関係から健康を高める生活習慣として建設
的な言葉の反応を挙げ、特に家族間での言葉の癒やしの大切さを説明。講座の内容
は、大変わかりやすく直ぐに生活の中で活かせる具体的な内容が多かった。

毎回テーマに合わせて、隣同士の受講者で話し合う時間が有りましたが、見知らぬ同
士でこんなに盛り上がるのに驚きました。瞑想体験ではレーズンを3分かけて食べまし
た。一口メモでは・心と体、社会は連携していることがわかった、日常の何気ない行
動も注意深く見ると自分の今を知るきっかけになると思った、ストレスで病気を引き
起こす体と深く繋がっているので日常生活に注意していこうと思った。など講座の体
験を生活に活かしたいとの意見がありました。受講者からは具体的内容でとてもわか
りやすかった、とても勉強させて頂いたとの評価を頂きました。先生からは、最後に
癒やしやお礼の言葉かけを家族の中ですることが大切といわれました。

↓上記の開催報告が写真付きでご覧いただけます
http://gakugaku.main.jp/lect/lect01d-1709_jutaku_kenkou_sinrigaku.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          楽学の会(がくがくのかい)からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「楽学の会」ホームページのご紹介

NPO法人「楽学の会」ではホームページを開設しています。
当会が企画・運営する「あだち区民大学塾」事業で開催される様々な講座のお知
らせや生涯学習センター、行政等が開催する学習事業等に「運営ボランティア」
として参加、参画の情報も掲載しています。是非ご覧ください。

アドレスは http://gakugaku.main.jp/ または「楽学の会」で検索


◆「楽学の会」では会員を募集しています。

「楽学の会」は、平成8年5月に結成された全国でも数少ない学習ボランティア
グループです。この活動は、生涯学習の推進を目指して、区民に学びの機会を
企画・提供し、生涯学習センターとの連携・協働による講座・講演会を行い、
「地域の学ぶ人々の支援と、自らの学び輝きを目指す」を理念としたボランテ
ィア活動です。平成15年4月より、NPO法人として活動しています。

 ■講座・講演会を企画し、区民に提供する活動をしています。
  教育委員会及び生涯学習センターと共催です(あだち区民大学塾)。

 ■生涯学習センター・行政等が実施する学習事業等に、「運営ボランティア」
  として参加・参画しています。

  皆さん、余暇を利用して参加しませんか。自らが輝きます。

 問合せ先:楽学の会事務局 江川武男

     E-Mail:takeo-wg@cj9.so-net.ne.jp


●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       あなたのお友達やお知合いをご紹介ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○

楽学の会ではこのメールマガジンの読者を募集中です。登録すると、「あだち
区民大学塾」や生涯学習センターの講座開催案内のご連絡をお送りします。
あだち広報でも講座の開催案内を掲載しますが、楽学の会のメールマガジンの
方が生涯学習に絞った案内をしますので、見逃すことがありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ●次号配信は、平成29年12月初めの予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:NPO法人 あだち学習支援ボランティア 楽学の会
  http://gakugaku.main.jp/

○配信希望、アドレス変更、配信停止などはこちらへ
  http://gakugaku.main.jp/merumaga/Mmg-touroku-henkou.html

○当楽学の会メールマガジンのバックナンバーはこちらへ
  http://gakugaku.main.jp/merumaga/backnumber.html

○このメールは、等幅フォント(MS明朝、MSゴシック等)でご覧ください。
MSP 明朝やMSPゴシックで閲覧されますと文字列が乱れる場合があります。


○この楽学の会メールマガジンは、転送自由です。お友達やお知り合いに講座
 情報等を転送してください。その際、新規読者募集中と添え書きをお願いし
 ます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━