■■◇  楽学の会メールマガジン <第20号> '12.04.04
■■■
■■■  http://gakugaku.web.infoseek.co.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─────────────────────────────────┐
│3.11の東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々のご冥福を祈り、身│
│近の方々を亡くされた方々の痛みが、いかばかりかと、心を痛めておりま│
│す。                               │
│被災地の放射能除染が進み、1日も早く、被災者の方々の生活基盤が整え│
│られますことをお祈り申し上げます。                │
└─────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           フリー(無料)メールマガジン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

この電子メールは、楽学の会がお手伝いしているあだち区民大学塾などに関す
る情報を無料でご案内するものです。このメールは、等幅フォント(MS明朝
、MSゴシック等)でご覧ください。


■―――――――――――――――――――――――――――――――――■
  @@  あなたのお友達やお知合いをご紹介ください  @@
■―――――――――――――――――――――――――――――――――■

楽学メルマではこのメールマガジンの読者を募集中です。楽学メルマに登録す
ると、「あだち区民大学塾」や生涯学習センターの講座開催案内のご連絡をお
送りします。あだち広報でも講座の開催案内を掲載しますが、楽学メルマの方
が生涯学習に絞った案内をしますので、見逃すことがありません。あなたは、
楽学メルマを見て、参加したい講座に、申込めばいいだけです。

楽学の会の以下のHPからも楽学メルマに登録が可能です。メールアドレスの
変更や受信停止もできます。
  http://gakugaku.web.infoseek.co.jp/merumaga/merumaga.html


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。楽学メルマ管理人のまさおです。

厚生労働省が3月15日に食品中の放射性物質について、食品衛生法上の基準
値が取りまとめられ、4月1日から施行されました。

  http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/shokuhin.html

出荷される食品についてこの世界的にも厳しい規制値が守られることを信じて
います。そして、私達はこころない風評に惑わされることなく、積極的に被災
地の産品を購入し、被災地の農業、水産業等の再生をサポートしていこうでは
ありませんか。なお、この規制値は365日食べ続けることを想定した値です
から、万が一、規制値を超える食品が発見されても、日常的に食べるのでなけ
れば、健康には影響ないと放射線医学研究所のQ&A集に記載されていますの
で、ご安心ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
Q&A集
『25.お店で売っている魚や肉は食べても大丈夫ですか?』より

   http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i20#25
 
市場に流通する食品については検査が行われ、食品の暫定規制値を超えた場合
には国や自治体に報告することになっています。そのため店で販売されている
食品については問題ありません。
 
先日放射性セシウムが牛肉から検出されましたが、現在分かっている最高値
(3,200Bq/kg)の牛肉200gを3か月間毎日食べ続けたとした場合、それにより
一生涯に受ける放射線量は大きくても0.8mSvを超えません(幼児の場合で計算
)。現在は出荷制限がかけられ新規に出回ることは殆どないと考えられます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

従って、3回食べたとしても0.8mSvの1/30の0.026mSv程度にしかなりません。
肉の場合、当時の規制値の約6倍にもなっていましたので、このような値にな
りますが、厳しく管理している現状ではこのように大幅に超えることはないと
思います。


このメールは、読者の皆さんが楽しく、皆さんの役に立つことをモットーに発
行しています。

この楽学メルマは、転送等自由です。ぜひ、お友達やお知り合いに講座情報等
を転送してください。その際、新規読者募集中と記載頂くと大変うれしいです
。おかげさまで、昨年11月末にこの楽学メルマの読者が3桁の100人を越
えました。今年(平成24年)中に150人に延ばせたら・・・と楽しみにし
ています。今後とも、ご支援頂き度,よろしくお願い致します。

なお、申し込んだのに楽学メルマが送られて来ない方が数名おられるかと思い
ます。申込書に記載されたメールアドレスが違っていて、送達不能になってい
ます。お知り合いの方にそのような方がおられましたら、事務局までご連絡頂
くか、ご自分で訂正頂くよう教えて頂けると大変ありがたく、思います。


−−−−−−−−−−−−−−− 目  次 −−−−−−−−−−−−−−

◆イベント・行事 あだち区民大学塾開催案内
 ・大淵澄夫スケッチ講座 「千住の街並みを描こう」

   平成24年5月17日(木)、24日(木)  午後2時〜4時
        足立区生涯学習センター 学びピア21他にて開催

◆あだち区民大学塾 終了講座のご紹介
 ・源氏物語入III
   平成24年3月17日(土)、24日(土)に実施

 ・平家物語・平清盛
   平成24年3月9日(金)、16日(金)、23日(金)に実施

◆楽学ニュース  みんなの広場から
 ・小さな旅         大藤久子
 ・久しぶりのクラス会    尾島美津江

◆楽学メルマ管理人のつぶやき

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

■□■□■□■□■   あだち区民大学塾開催案内  ■□■□■□■□■

★☆★☆   ++++++++++++++++++++    ☆★☆★
☆★☆★    大淵澄夫スケッチ講座             ★☆★☆
☆★☆★           「千住の街並みを描こう」    ☆★☆★
★☆★☆   ++++++++++++++++++++    ★☆★☆

スケッチをしてみたいと思ったことはありませんか?すてきな街並みや春の景
色を自分の手で残せたらすばらしいですね。

手始めに、あだちの歴史的な建造物や街並みを絵で描き残す建築画家、大淵澄
夫さんとともに、スケッチをはじめませんか?
今回の講座では、絵を通して歴史ある足立の街並みの魅力を探ります。

  http://gakugaku.web.infoseek.co.jp/lect/tirasi/1205suketi.pdf

  日 時:平成24年5月17日(木)、24日(木) 
          全2回 いずれも午後2時〜4時

       第1日目:足立の魅力とスケッチのポイントを紹介し、センタ
            ー近傍でスケッチ

       第2日目:スケッチの完成と寸評
            センター近傍にスケッチに行きます。
            雨天の場合は室内での講座となります。

     ☆スケッチ用として、コピー用紙(A4)、鉛筆、段ボール板等を
      各自ご準備ください。

  場 所:足立区生涯学習センター(学びピア21) 5階

  人 数:30名(応募多数の場合抽選)

  受講料:1,000円

  講 師:大淵澄夫 氏
       建築イラストレーター、解体・保存建物の建築画記録を行って
       いる。「アトリエ-O」代表(足立区在住)

  申込方法:往復はがきに、住所・氏名(フリガナ)・電話番号及び「スケ
       ッチ講座」と明記し、下記申込先へ郵送ください(連名可)

  申込・問合せ先:〒120-0034 足立区千住5-13-5
          足立区生涯学習センター内「あだち区民大学塾事務局」
          電話 03-5813-3759(平日午後1時〜5時)

  申込締切:平成24年5月7日(月) 必着


■□■□■□  あだち区民大学塾            ■□■□■□
□■□■□■       終了講座のご紹介       □■□■□■

☆★☆★☆    ++++++++++++++++     ☆★☆★☆
★☆★☆★       源氏物語入門III           ★☆★☆★
☆★☆★☆     〜自分流で読む「源氏物語」〜      ☆★☆★☆
★☆★☆★    ++++++++++++++++     ★☆★☆★

雨降る寒い中3月17日、24日(土)、延べ受講者63名が竹石たか枝先生を
お迎えして開講されました。演題は、第1回が「桐壷」、第2回が「若紫」、
「賢木」の巻でした。
第1回は予言と母への思い、第2回は藤壺の生涯をポイントに話していただき
ました。先生の解釈は正統ですが、自分で印刷して持参して下さった資料は大
部だったのに、テーマを絞って構成を組み立てたことで平安時代の女性の生き
方がクリヤーになり、よく理解出来ました。特に、先生の資料中の藤壺の巻は
個人の伝記として通用すると思いました。

個人的には、物語をパロディー的に眺めると、日本の女性のグレイトマザーを
想起させられました。多分、単純に巻の順に解説したらこの様な感想は持てな
かったと思います。サブタイトルの自分流で読むという意味が良く分かりまし
た。先生は受講者が自分で読む時のために藤壺の物語の進行の年表と、律令管
制についての質問があると官位相当表を添付してくださいました。
講座を聴けたことに感謝しています。


☆★☆★☆   +++++++++++++++++++   ★☆★☆★
★☆★☆★    平家物語・平清盛             ☆★☆★☆
☆★☆★☆     〜平清盛と織田信長の          ★☆★☆★
★☆★☆★        意外な関係と野望・実像〜     ☆★☆★☆
☆★☆★☆   +++++++++++++++++++   ★☆★☆★

3月9日、16日、23日の3日間開催され、延べ受講者は218名と盛況で
した。昨年6月の企画段階では、メインテーマは大河ドラマ主人公、平清盛の
「実像と虚像」が跡部氏からの提案でした。内容はやや学問的で詳細を極めて
いましたが、そ後の打ち合わせを通じて少し噛み砕くこととなり、標記のテー
マに変更されました。NHKテレビとのタイミングが良かったのか予想以上に
多数の応募があり、人数を絞るか迷ったが、なんとか会場に入れるということ
で、全員が受講できることにしました。

跡部氏はこれ程大勢の前で話すのは初めてとのことで、初日はややペースが掴
めなかったようですが、二日目以降は落着いた話しぶりで判りやすく話してい
ただきました。

アンケートでは
・源氏に関する話を見聞する機会は度々あるが、平家に関しては少ないので
 今回の講座はためになりました。
・系図や人間関係が複雑ですが、ほぼ理解できた。
・平清盛像がより明確になりました。
と好評でした。受講者の方々は、NHKの大河ドラマを見ながら、講座を思い
出しておられることでしょう。 



☆★☆★    ++++++++++++++++++    ★☆★☆★
★☆★☆      小さな旅        大藤久子     ☆★☆★☆
☆★☆★    ++++++++++++++++++    ★☆★☆★

平成8年度 区民大学(学べるとらべるセミナー)−宮澤賢治の世界−生誕
100年の旅に参加したのが始まりです。イーハトーブ、(七ツ森・小岩井・
岩手山)を回り志戸平温泉で一泊し、次の町、花巻では昭和57年に開館した
宮澤賢治記念館へ。展示を見て賢治の多彩な活動を知ることができ、童話を書
いたことも知って、度々岩手に行く旅の計画をする様になり今日にいたってお
ります。

平成23年3月11日東日本大震災の後、渡辺謙さんが朗読した「雨ニモマケ
ズ」の詩が広がりました。賢治の詩の力と渡辺謙さんの朗読に力づけられた方々
が多いのでしょう。

今後も、自然や幻想的世界についての賢治の作品を繰り返し読み、計画を立て、
これからも小さな旅を続けたいと思います。
今年、平成24年6月に大学塾で「宮澤賢治の世界」講座が始まります。


☆★☆★   ++++++++++++++++++++   ★☆★☆★
★☆★☆     久しぶりのクラス会    尾島美津江    ☆★☆★☆
☆★☆★   ++++++++++++++++++++   ★☆★☆★

小学校のクラス会に行ってきた。5年ぶりの出席である。年齢を重ねてのこの
歳月は、すでに亡くなった人、家族を失って一人暮らしの人、病を患って身体
が不自由になった人等、数年前には想像もしなかった事で、年齢的に驚く事で
はないと思うがシヨックである。

会もお酒がはいり話がはづむと、冗談もとびだし話のはしばしに幼かった頃の
思い出がよみがえる。遠い昔の思い出に浸った。その中で幹事をしている男性
に、小、中、高、大学と自分の出身校のクラス会、同窓会の幹事をすべてやっ
ている人がいた。最初の頃は人集めに苦労したが今では生き甲斐になっている
と言っていた。その横顔はいきいきとしているようにみえた。人生いろいろ、
なるべく悔いのないように、こんな事を思ったクラス会だった。


■□■□■□■    楽学メルマ管理人のつぶやき   ■□■□■□■

パソコンが突然、だめになってしまいました。Windows XPを長らく使っていま
したが、本体は動いているのですが、画像が出なくなりました。修理しようか
とも思ったのですが、6年も前の古いパソコンで、遅いし、ハードディスクも
一杯だし、何かと使い勝手も悪くなっていたので、思い切って新しく買い替え
ることにしました。

家電量販店に行き、最新のパソコンを買ってきました。さっそく、メールをセ
ットしようとしたのですが、Outlook Expressが見つかりません。色々調べた
ら、Windows 7では、Outlookしか使えないとのことでした。過去に受信したメ
ールとアドレスのデータを移すのに数日かかっていますが、まだ、不完全です。

使い始めても、色々と苦労しています。セキュリティが強化され、元の使い勝
手を再現するのにいまだにどうすればいいのか、困っています。ソフトウェア
によってはインストールすらできないものがあります。インターネットで調べ
ても、情報が少なく、対処方法が判りません。

マイクロソフトが、重点的にウィルス等の攻撃を受けているので、一般ユーザ
の保護のために勝手にセキュリティを強化したのだと思いますが、やりすぎで
はないかと思いました。

というわけで、画像を映すモニタを買ってきて、古いパソコンも使うことにし
ました。私にとってパソコンは必要不可欠な道具になっています。しかし、パ
ーソナルコンピュータという言葉には、個人々々に合わせて設定できるという
ことが含まれている筈なのですが。



●次号配信は、平成24年5月初めの予定です。

===================================

発行者:NPO法人 あだち学習支援ボランティア 楽学の会

○配信希望、アドレス変更、配信停止などはこちらへ
  http://gakugaku.web.infoseek.co.jp/merumaga/merumaga.html

○バックナンバーはこちらへ
  http://gakugaku.web.infoseek.co.jp/merumaga/backnumber.html

○楽学の会ホームページ
   http://gakugaku.web.infoseek.co.jp/index.html

○このメールは転送自由です。

===================================